北海道の釣りとキャンプをenjoyするブログ

江別に在住しているseastarのロックフィッシュブログ。主に苫小牧や余市でのロックフィッシング、エギングの釣行記や北海道の釣りを紹介していきます!

ステップワゴンの車中泊対策 part2 ロッドホルダー作成編

   


ロッドホルダー

釣り人の憧れロッドホルダー!

ステップワゴンは長さがあるので、そのままでもロッドを置けるのですが、やはり天井付近に配置したほうが何かと便利だし、折れたりする心配は減ります。

そして何よりも、満足感が違いますね。

ロッドホルダーをどう付けよう非常に迷い、色々と選択肢を吟味します。

まっとうな方法は普通に専用のロッドホルダーを買うこと。

しかし、高いんですよね。

コストパフォーマンスを重視するseastarはやはりDIY。

DIYするにも色々と方法があります。

最も単純なのはクレトムのインテリアバーを2本アシストフックにかけること。

しかし、seastarの愛車、ステップワゴンRF5は2列目にアシストフックが付いていません。

3列目に前後取り付けパーツをつけるという手もあるようです。

しかし、これはマジックテープでの取り付けのため、おそらく安定感はイマイチでしょう。

 

そこで考えたのは、イレクターパイプ。28φの60センチを選択しました。

購入した部品はコチラ。すべてホーマックで売ってます。

写真は片側だけです。両方で1600円くらいかな。

IMG_4187

アシストグリップはネジ止めされているだけなので、そこにステーを入れて、配管用のクランプでイレクターパイプを挟み込みます。ステーもホーマックで売っているスチールラックの接続?補強用のステーです。

これでガッチリと縦棒を固定できました。

IMG_4188

なかなかいい感じでしょ~。

これに横棒を付ける訳ですが、ここから正直どうするか悩んでいます(-_-;)

クレトムのインテリアバーは滑り止めもあるし、アタッチメントも色々とあるので、そいつを付けようかと最初思ったのですが、ナント、イレクターパイプが太く、微妙にインテリアバーのかける部分に入らないんです。

買う前に気づいて良かったです。

となると、もう手はないので、イレクターパイプで横棒を付けるしかなさそうです。

ロッドをどう固定するかも悩みどころ。

イレクターのサイトにこんなのが。

http://www.diy-life.net/special/outdoor/fishing/rod-holder/

固定が微妙な気もしますが、どうなんでしょう。

今度時間がある時に作ってみます。


ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村
よろしければポチっとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

 - 道具, ステップワゴン